片頭痛患者さんの中には、天才的な才能に恵まれた人物が沢山います。 アメリカの大統領の中には、有名な片頭痛患者さんが居ます。 第3代大統領で、アメリカ合衆国独立宣言の起草者であるトマス・ジェファソンは、片頭痛もちでしたし、 続きを読む
カテゴリー: 脳コラム
子供の片頭痛
片頭痛は子供にも生じます。 ただ、片頭痛は自覚症状が主となりますから、自分の症状を明確に述べることが出来ない幼児では、片頭痛発作を見つけることが容易ではありません。 学齢期になれば、頭痛や吐き気といった症状もはっきりと伝 続きを読む
妊婦さんの片頭痛
女性の片頭痛に関してよく問題となるのは、妊娠時のお薬の使い方です。 妊娠されると、半分ほどの方では発作回数が減り、発作も軽くなることが多いのですが、それでも発作の起こることはあります。 そんな時、お薬を使っても、おなかの 続きを読む
女性の片頭痛
片頭痛は元来女性に多い病気で、女性の片頭痛患者数は、男性の3倍もあります。 これには、女性ホルモンの影響が大きいことがわかっています。 女性の片頭痛発作の場合には、しばしば月経と発作頻度との間に大きな関連性が見られます。 続きを読む
一過性脳虚血発作の治療
一過性脳虚血発作は、脳梗塞の一歩手前の状態です。 できるだけ早く原因診断を行い治療しないと、いつ脳梗塞にならないとも限りません。 動脈硬化が原因の場合は、血小板が貼り付いて血栓をつくるのを抑える、抗血小板薬が使われます。 続きを読む
一過性脳虚血発作の症状と病態
何かをしている時、急に片方の手がビリビリしびれてきたり、片方の手指がうまく動かなくなったり、会話中に突然呂律が回らなくなったり、あるいは急に片方の目がかすんで見えなくなったり、しかし数分もすると全く何も起こらなかったかの 続きを読む
むずむず脚(あし)症候群
夜になってベッドに入りいざ寝ようとすると、何となく足が落ち着かなくなってじっとしていられなくなる。 あしがムズムズしたり、ビリビリしたり、イライラしたり、たとえようもなくだるく感じたりするが、ベッドの中で足を動かしている 続きを読む
認知症の診断
認知症の診断は、認知症と言えるような状態があるのかどうかの病態診断と、もし認知症があるのだとすれば、その原因疾患は何かという原因診断の2段階から成り立っていますが、どちらの診断においても、患者さんの日常生活についての詳細 続きを読む
認知症の原因
認知症というのは病気の名前ではなく、脳の細胞が壊れていく病気のために知的能力が衰退し、家庭や社会においてそれまで果たしてきたような役割をまっとうすることが出来なくなる状態を意味する言葉です。 従ってその原因は様々で、何十 続きを読む
認知症という用語
脳の病気によって知的能力が低下していく状態は、従来は「痴呆」と呼ばれましたが、現在では「認知症」と呼ばれるのが普通です。 これは、従来の用語が、差別的な偏見を助長しているということから、最初は行政用語として使用されるべく 続きを読む