脳は痛みを感じない

頭痛を感じているのは脳ですが、脳が痛むと言うことはありません。 頭の皮膚やその直下にある筋肉や腱、あるいは頭蓋骨の表面を覆っている骨膜などは、痛みを感じますし、頭蓋骨の内側にあって脳を包んでいる厚い膜(硬膜)も、痛みを感 続きを読む

レスベラトロール

レスベラトロールは抗酸化作用で注目されるポリフェノールの一種です。 植物が紫外線、病害などの外部ストレスにさらされた際に自身を守るために出す生体防御物質でブドウの果皮部・新芽や赤ワイン、ピーナッツの薄皮などに多く含まれて 続きを読む

鉄分はがんばって摂らない方がいい!

活性酸素の発生を招く原因として周辺の環境や喫煙、ストレス、栄養などが考えられますが、鉄分も忘れてはなりません。 鉄分が体内に過剰にあると、触媒のような役割を果たし、活性酸素が体内にできるのを促進します。 鉄分の過剰摂取は 続きを読む

アンチエイジングという言葉

アンチエイジングという言葉が今やすっかり認知され、アンチエイジング産業も全盛です。 高齢化社会を迎える日本にとって個々人が自分の老いを意識して積極的にメンテナンスしていくことはとてもいい事でこのアンチエイジングという言葉 続きを読む

口腔内のメンテナンス

以前、歯科医の先生が大半を占めている学会に出席した際にとても驚いた事があります。 演者(学会で発表する人)の先生がガムを噛みながら話されていて、また聴いている側の歯科の先生方もガムを噛みながら聴いているのです!医者の学会 続きを読む

「物忘れ」ってどういうことでしょう

高齢の方の中には、「物忘れ」を心配される方が沢山居られます。 それは、ご自分の「物忘れ」が、認知症の始まりではないかと心配されるからですが、しばしば、その意味を勘違いしておられるために無用な心配をしておられる方が少なくあ 続きを読む

ウォーキング

健康のためダイエットのため、ウォーキングを実践されている方はかなりいらっしゃると思います。 でも「ウォーキングをしていてもちっとも痩せない」・「太ももがどんどん細くなっていくし筋力がついている気がしない」という話をよく耳 続きを読む

筋トレ

シルクドソレイユのダンサーの体幹(お腹)のCT画像を見た事があります。 腰筋という背骨の脇にある筋肉が信じられないくらい発達していて内臓のほとんどを筋肉が占めていました(本当に驚きのCT画像でした!!!)激しいパフォーマ 続きを読む

蛋白尿や血尿を指摘されたら・・・

癌・脳梗塞・心筋梗塞・糖尿病等はマスコミや雑誌新聞でも良く取り上げる疾患で、どのような病気なのかどんなサインがあったら危険なのか等の知識を多くの人が持っていると思います。 一方で腎不全については直接の死因にあまり結びつか 続きを読む

MRIの損と得

日本はMRIの機械の数が大変多い国です。 最近は患者さんもいろいろと情報を知っておられるため、MRIをとってほしいというご希望が多いようです。 それはそれで重要なことで、必要と考えられる方にはぜひ受けていただきたい検査な 続きを読む